結婚式について
結婚式の全般について、信徒奉仕グループと当該地区の信徒が、必要な範囲でお手伝いします。- 信徒同士の婚約式や結婚式は原則としてカトリック教会で挙式する必要があります。
- 片方が信徒の場合の婚約式や結婚式については担当司祭にご相談ください。
- 教会は結婚式場ではありませんので、原則として信徒でない方の結婚式はお引き受けできません。
- 当教会で挙式する場合は、司祭に申し出て、『挙式申込書』を提出してください。
- 当教会で挙式しない場合は、司祭にその旨連絡し、挙式教会への『依頼証明書』を書いてもらい、
挙式教会へ提出し申し込みます。 - 挙式を希望する人は、所定の結婚講座を受けていただきます。
『受講修了書』を司祭に提出してください。 - 教会での挙式が行えず、やむを得ず、式場で挙式する場合は司祭にご相談ください。
- 教会での結婚式は、日曜日は実施できません。
- 式次第は教会で作成し準備することもできます。聖書朗読の箇所や聖歌について、
希望があればお申し出ください。 - そのほか、詳細は教会にお問い合わせください。